忍者ブログ
345678910111213

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の更新です。といっても、日記だけなんですがね…。

まずアンケート結果ですが、SIRENの長編ということになりました!
他にいいネタが浮かばない限りは、牧野さんがお相手ということになります。
といっても、今のところ恋愛要素は皆無なんですよね。

来年からの更新は、メインが戦国無双でサブがSIRENとなります。
そして、ストックがほとんどないので不定期更新となります。
出来次第うpしていこうと思います。
無双は少し書いてあるんですが、SIRENに至っては設定を明確に纏めてすらいないという\(^o^)/
これからプレイ動画見ながら、纏めたいと思います。

PS3買いました!
ソフトは無双OROCHIと戦国BASARAとアンチャーテッドを買いました。
無双しかやっていない今日この頃。
他2つは無双を一通りプレイしたらやっていきたいと思います。

それでは、これにて。
次回更新は来年…かな……?
PR


戦国無双のほかに連載を書きたいと思いました。
そこで色々とネタを思い浮かべた結果、アンケートの項目分のネタが出てきました。
どれも今のところはいいなと思っているネタなのでゆくゆくは書いていくと思いますが、何分順番に困っています。
そこで、せっかくなのでアンケートをとりたいと思います。
視聴率も大事だよね、ということです(´ー`)

あ、戦国無双の項目は勢い余ってつけたものなので気にしないでください。
つまり、戦国無双の連載2本を書くということはありません。

続きにて、各連載のおおまかな内容を載せておきます。
投票の参考にしてください。
色々とありまして、1週間ばかりパソコンに触れられる機会がありませんでした。
そんなこんなで、小説は全く書いておりません。
というか、今新しいのを書いていてその他を書く気力があまりないというのが実情です\(^o^)/
ということで、ちょっとお休みいたしますー。
次の更新はクリスマス企画……にできるよう頑張ります。
来週からはテスト期間に入ってしまいますし(´・ω・)
でも、ブログ更新だけでも更新すると思います。

テニプリの連載と無双とBASARAの連載(MB)が終わったら、本格的に長編専門サイトとして活動しようかと考えています。
今まで創作してきて、短編よりも長編のほうが書きやすいと痛感しました。
更に言うなら、設定を練りに練って読者置いてけぼりの話にするのが好きです^p^
今のところ、無双の幸村の長編(プロット大方終了)とこれまた戦国無双の長編のアイディアがありまする。
この創作熱が収まっていなかったら、多分書くと思いますw
あとは、いつぞや言っていた牧野さんの連載も……と思っているんですが、何分筆が進まないw
設定への愛はあるんですが、キャラへの愛が幸村さんには劣るという\(^o^)/
とりあえず、至急テニプリとMBを終わらせたいと思います。
これは友達との合作でもあるので、流石に迷惑をかける訳にはいきませんしw
ハロウィンから168時間ぐらい経ってるけど滑り込みセーフですよね^q^
仁王と赤也以外はやっつけ感が半端ないですが、時間に追われてあたふたしていた結果です。
計画性がないって嫌ねー(´・д・)
それにしても、気がついたら仁王が変態化して、幸村さんが病んでいた。
愛あるキャラほど崩壊ががががが\(^o^)/

今期アニメでは一番パンストが好きです。
というか、それしか見ていませんw
ビッチなパンティとスイーツ(笑)なストッキングが、ゴーストを退治する話なんですが、糞アニメにもほどがありました。
あ、今のは例えじゃなくて褒め言葉です。
基本的にカートゥーン風の作画なんですが、時々見られる逆作画崩壊が凄いです。
BGMもいいものが多く、サントラが欲しいところです。
ところで、11話で規律正しい悪魔のスキャンティとニーソックスが出てきたんですが、個人的にストッキング&ニーソックスが美味しいです( ^ω^)
ライバルやなんかが出てきて、次回が楽しみですw
そういえば、このアニメ処女は一人もいないらしいです。

戦国無双3猛将伝、Z発売ktkr!!!
ところで、移植しないって言ってませんでしたっけ(#・∀・)
これを機にPS3を買おうかと真面目に悩んでいる自分が憎い。
純に誘われたので、ハロウィンは復活しました。
ちなみに、予定では仁王、赤也、幸村、半兵衛、新堂先輩、牧野さんを書くつもりです。
ちなみに、今現在終わっているのは仁王のみです^p^
ハロウィンは1週間ぐらいあるんだよ、きっと。

最早連載しか書いていない気がしてきました。
ネタが出来ると、たいてい恐ろしく長くなるのが原因なんですけどね……orz
ずっと温めてた妖怪ネタも何がどうなったのか夢主が4人ぐらいになったりとあらぶっているんですが、結局一人で落ち着きました。
ただ動機付けなどが甘くて、どうしようかと頭を悩ませている始末です。
私はおにゃのこ好きなので夢主の設定は、凝りに凝ってしまうタイプです。
しかも、厨二病患者なので何とも痛い感じになってしまいます。
更に言うなら、萌えより燃えのほうが好きなので、どうしてこうなった、です。
最終的には趣味だし好きなように書けばいいじゃん、で落ち着きますw
  top  
忍者ブログ [PR]